【よっ社長!】キジトラの猫の特徴や性格とむつき社長の紹介
スポンサーリンク

このブログでは、私のプライベートのこともお話していこうと思っています。
プライベートなことは、猫のこと。

ねこねこニャイドル事務所の社長

むつきのプロフィール


種類:MIX
年齢:8歳(2019年8月現在)
性別:オス
毛の柄:キジトラ
好きなもの:寝ること、ちゅーる、ドライフード
嫌いなもの:しっぽ短い族、知らない人、ウェットフード、薬

むつきの生い立ち


2011年8月1日生まれ。横浜県戸塚で生まれました。7匹兄弟の末っ子?です。
わたしと旦那が知り合い、つき合って同棲してから1年後にやってきました。
末っ子だっからか、一番体が小さい子でした。

むつきの現在


小さい子でしたが…あることがきっかけで、ごはんをもりもり食べるようになります。
そしてこの巨大猫と進化。

今はうちのニャイドル事務所の社長として毎日ごろごろとしております。
特徴は、虫をスルーすること。目の前を虫が這っていようが、おかまいなし。
さすが社長のカンロクです。

スポンサーリンク

キジトラとは?


むつき社長は、キジトラという毛の模様です。猫の種類としては、MIX(雑種)ですが、日本では「キジトラ」として親しまれています。

キジトラのルーツ


キジトラは、黒みがかった茶色と黒色の縞模様を持つ猫のことです。実は日本の猫の中で一番頭数が多いとのこと。英語ではブラウンマッカレルタビーといいます。現在日本で飼われている猫は「イエネコ」という種族です。

このイエネコの祖先がリビアヤマネコだとされています。リビアヤマネコは、アフリカ北部や中近東などに生息しているヤマネコの仲間です。キジトラは、その柄が似ていることから、リビアヤマネコに最も近いと考えられています。古代エジプトでもリビアヤマネコと同じ柄の猫が埋葬されていたそうです。

キジトラは、もっともイエネコの祖先に近いのです。リビアヤマネコの柄は、敵に狙われないための保護色としての役割がありました。

キジトラの性格


キジトラは、リビアヤマネコに最も近い猫だと言われています。その影響か、性格はかなりワイルドで運動能力が高いと言われます。その反面、心を許した相手には、お腹を見せるという野生ではあり得ないポーズも見せてくれます。

と言われていますが、むつき社長が運動能力が高いと思ったことはありませんw
キャットタワーから足を踏み外したところも何度も目撃しました。8歳になった今では、あまり遊ぶこともしなくなり、寝ている時間が長くなっています。

キジトラは太りやすい?


ジャンプしたり、走ったりすることがあまりないむつき社長は1歳の時点で、すでに5キロを超えそうな勢いで太っていきました。
いろいろなサイトで、ワイルドな性格のキジトラだと言われていますが、うちのむつき社長はずっと寝ています。そのせいでしょうが、今では体重6キロを超えてしまっております。
傾向なのでしょうが、私は痩せたキジトラの猫を見たことがありません。もちろん子猫のときには、ボディは細かったのです。大人になったキジトラはそのワイルドさから、狩りに不要な余計な運動はしなくなるのかもしれません。

むつき社長のピンチな出来事


うちに来てから、むつき社長は元気に毎日遊んで、よく寝て、すくすくと育って行きました。
しかし、生後半年経った年末のこと。

12月31日、むつきは朝から食欲がありませんでした。夕方くらいには嘔吐を何度も繰り返します。年末でしたので、かかりつけの病院は締まっていました。夜9時くらいには、吐き気がとまらないらしく、何度も何度も嘔吐していました。

猫はよく嘔吐する動物とは言われますが、ここまで嘔吐がひどいのはおかしいと思い、夜間に往診してくれる病院を探しました。

年末ということもあり、忙しい中獣医さんが到着したのは0時すぎ。旦那は仕事で不在でした。往診に来てくれた獣医さんは、焦る私を落ち着かせるように穏やかに、嘔吐の原因の可能性を説明してくれました。

応急処置しかできないとのことでしたが、私がむつきの足をおさえ、輸液の処置をしてもらいました。また、吐き気止めの薬を飲ませたおかげで、むつき社長の嘔吐はとまりました。
翌日旦那が元旦でも診てくれる病院に連れて行ってくれました。
結局原因は分からずじまいでしたが、兄弟のひなたも似た症状があったので、何らかの感染症にかかったのではないかとのことでした。
猫の食欲は健康のバロメーターなんだと学びました。

なかなかピンチなむつき社長でしたが、あれからは大きな病気もなく、すくすくと育ちました。
今では、うちのニャイドル事務所の社長として、のんびり過ごしています。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

こちらもどうぞ!